2025年2月12日
ワタナベオイスター 〜DHMBAドリンクを試してみました〜 PART4
実施前の状況は、起床時から少し眠気を感じる、やや睡眠の質が落ちている時期でした。
体験者は50代女性。DHMBAドリンクを朝晩に1本ずつ試しました。
初日は夜10時頃に服用。飲んだ瞬間、上半身の細胞がプチプチッと弾けるような感覚があり、そのあとふわーっと体が温かくなった気がした。その2時間後くらいに就寝。いつもの手足の火照りが薄らぎ、ぐっすり眠れた気がした。
2日目。朝7時と夜9時に1本ずつ服用。朝の目覚めはいつもと同じで少し眠く、通勤の車の運転中も眠気を感じた。昼休憩でも強い眠気を感じ、いつものように食後10分程度座位のまま居眠りした。朝も夜も、昨晩のように、飲んだ瞬間細胞が弾けるような感覚はなく、体が少し温いと感じる程度。
3日目。朝7時と夜9時に1本ずつ服用。休日のため、生活リズムがいつもと違っていたせいか、日中の強い眠気は全く感じず。何度か運転をする機会もあったが、眠気を感じることはなかった。手足の火照り感じるが、強烈ではない。
4日目。朝8時に最後の1本服用。
合計6本を服用してみて、手足の火照りの軽減を実感できた。日頃から体の芯が冷えて、手足が火照り、寝つきにくさや睡眠の質の低下で途中覚醒することがあり、初日は特にその不快感が薄らぎ、ぐっすり眠れた気がした。服用を続けることでもっと火照りや冷えが改善されると期待したが、身体が慣れたのか、効果実感が薄らいだのは残念だった。